三浦ユーク「ワイン片手に何を作ろう」
CREMOSA “とろける” ひと時をクリスマスに
sopa i vida 統括兼メニュー開発責任者、料理研究家。企業レシピ考案、テレビ番組フードコーディネート、料理動画監修、レストランメニュー開発、コラム執筆、料理教室、食イベントへの出演等。
料理は感動と幸せを感じられるエンターテイメント。
グランジャポン・ソパイヴィダ統括マネージャーの三浦ユークです。
もうすぐクリスマスですね。私は今年で44回目のクリスマスを迎えます。ハッピーな想い出だったり、クリスマスの素敵な時間を過ごしてもらうための演出側だったり、そういえばクリスマスでしたね…と流れて行った想い出など、振り返ればいろいろとありますね。皆さんは今年はどんな時間を過ごされますでしょうか。
私は今年、クリスマスの時期にスペシャルな体験のできる、ソパイヴィダ自家製のプレミアムはちみつバスクチーズケーキ「CREMOSA」をお届け致します!
2022年11月に横浜あざみ野にオープンした「sopa i vida ソパイヴィダ」。オープン間もなくからバスクチーズケーキのご提供を始め、ありがたいことに大変ご好評をいただいております、とろける食感、至福のプレミアムはちみつバスクチーズケーキCREMOSA 。
お客様からたくさんの嬉しいお言葉をいただいております。「はちみつの甘みが上品でチーズの味とマッチしている」「軽いのに充実感がある」「岩塩がいい仕事をしている!ワインの香りが引き立つ」「専門店が作っているのを仕入れていると思いました」「チーズケーキとワインって合うんですね」「今まで食べたバスクチーズケーキでNo.1です!」「差し入れで持っていったらとても喜ばれました」「娘が誕生日ケーキはCREMOSAがいいって言ってたので買いにきました」「夫婦でホールを完食しちゃいました!」などなど、CREMOSAを通じて幸せなお時間を過ごしていただいていることに、本当に感謝と感激をしております。
ソパイヴィダ自家製
プレミアムはちみつバスクチーズケーキ CREMOSA
CREMOSA(クレモッサ)とは、スペイン語で「とろける」という意味
スペイン産百花蜜とチーズが織りなす至福のくちどけ
フレッシュで果実感のあるスペイン産の赤ワインと合わせるために生まれた、大人のプレミアムはちみつバスクチーズケーキ。
「赤ワインにチーズを合わせる感覚で」
バスクチーズケーキはスイーツではなく、ワインの「タパス(おつまみ)」 という想いで誕生しました。
CREMOSA 美味しさへの4つのこだわり
それぞれの要素が織りなす魅力をご紹介致します。
01 スペイン産百花蜜
コク深い甘みと奥行きあるスペイン産百花蜜。 長年スペインで愛され続けているGRANJA SanFranciscoの「百花蜜・はちみつミエル(100%スペイン産・低温加熱殺菌:40℃/2時間)」を贅沢に使用した唯一無二のプレミアムはちみつバスクチーズケーキ。
このはちみつをはじめて食べた時の感覚は今でも鮮明に覚えています。今まで食べてきたはちみつの印象とは違い、独特のクセが無く、上品かつ奥深いバランスのとれたクドさを感じさせない味わいで一気にファンになりました。そのまま食べてもおいしいが、この味わいは料理やお菓子の材料としてとてもポテンシャルが高いと料理人魂に火が付いてしまいました。
濃厚でフレッシュなチーズの味わいを引き上げ、甘みとのマリアージュを完成させるために様々な組み合わせを試行錯誤した結果、この百花蜜でないと出せないCREMOSAならではの「味わいの層」に行きつきました。ひとくち口に含むと絶妙な蜂蜜とチーズのハーモニーが広がります。
02 とろける至福のくちどけ
カットした先端中心部は今にもくずれそうなトロッとした断面。小麦粉などの粉類は使用していない「グルテンフリー」だからこその仕上がりです。
その日の気温や湿度、各材料の状態によって混ぜ合わせる順番、タイミング、回数にこだわっています。直火ガスオーブンで一気に高温で焼き上げることで、表面と中のテクスチャーの違いが生まれます。今まで幾度となく焼いてきましたが、未だに工夫や改良などを日々研究しています。
中心はとろける滑らかさ、外側はしっとりとしたまったく違った食感を一度に味わえ、とろける至福なひと時をお楽しみいただけます。
03 ホロ苦さのある焦がし
「とろけるくちどけ」とは相反する「焦がし」。
直火ガスオーブンで一気に高温で焼き上げることで、焦げではなく「ほろ苦さとうま味感じる焦がし」が生まれます。また、ガスオーブン特有の「焼きムラ」をあえて出すことで、場所によっての焦がしの変化を付け、食感や味わいの変化を付けています。
滑らかな中心と上部のほろ苦い焦がしが合わさることで、バスクチーズケーキならではの味わいが生まれます。またその焦がしのアクセントがあるからこそ、ワインに合う大人も満足な仕上がりになります。
04 仕上げのスペイン産岩塩
チーズのフレッシュ感もありつつ奥行きのある甘み、とろりと滑らかなくちどけ、ほろ苦い焦がしのコク。三段階のハーモニーをまとめ上げてくれるのが、スペイン・バレンシア産の岩塩。塩味、ミネラル感、甘みを感じる、サクサクとした食感のあるフレークソルトが仕上げには欠かせません。
スペイン産のフルーティーな赤ワインに合わせるために作られたCREMOSAには、最後の「ひとつまみの岩塩」が全体の味わいを引き締め、ワインの果実感と香りをより引き上げてくれます。CREMOSAとワインの贅沢なマリアージュ時間をご堪能下さい。
マリアージュ
全ての要素が揃い、そこにお気に入りのワインと、大切な人と時間があってCREMOSA「とろける」特別なひと時が生まれます。
只今ソパイヴィダでは、2024クリスマス限定仕様で販売させていただいております。是非、今年のクリスマスは大切な方と一緒にとろけるCREMOSAなひと時をお楽しみください。
【限定販売】ご予約受付中
CREMOSAクレモッサ クリスマスケーキ 2024🎄
🎅今年のクリスマスはCREMOSAクレモッサにしよう
【冷凍発送】CREMOSA(クレモッサ)
・専用箱、冊子、スペイン岩塩付(冷凍/5号・直径15cm/550g)
・2024年クリスマス限定・はちみつ紅茶(2袋)・クリスマスピック付き
※商品代金とは別に送料+クール便料金がかかります。
※冷蔵解凍:7時間前後・温室解凍:3時間前後
※解凍後賞味期限:冷蔵(10℃以下で保存)4日
※解凍前賞味期限:冷凍(-18℃以下で保存)1ヵ月
お好みで6〜8カットに切ってお召し上がり下さい。
CREMOSA製造・販売
やさしいスープとパエリアのお店
sopa i vida ソパイヴィダ
※ソパイヴィダ店舗でもCREMOSA(クレモッサ)ホール、カットを数量限定で販売しております。
公式HP https://granjapon.co.jp/sopa-i-vida
〒225-0011 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目9−1 あざみ野駅前第二ビル 1-E
田園都市線・市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅より徒歩1分
OPEN
(火) 12:00-16:00
(水)(木) 12:00-20:00
(金) 12:00-22:00
(金)バル営業 vino y vida 18:00-22:00
第1、第3日曜日 11:00-16:00 コメットラボキッチンカー コラボ営業
※詳しい営業スケジュールは公式HP及び、公式インスタグラムをご覧ください
※イートイン / お持ち帰りご利用いただけます。
※当店はキャッシュレス決済でのお会計をお願いしております。
sopa i vida公式Instagram
イベントのご予約・お問合せはInstagram DMにてお問合せ下さい。
───────────
sopa i vidaのコンセプト
───────────
「人生にスパイスを」
日々の暮らしの中で、晴れの日も雨の日も、ご機嫌な時も落ち込んだ時も、sopa i vida のスープが活力になれたら。人生の上り坂も下り坂も力強く歩いていけるように、心を込めて作ったスープにひとつまみのスパイス(愛情/笑顔)を加えてお客様にお届けします。
地元の皆様と一緒にsopa i vidaを創り上げていき、お客様にスープを通して季節やちょっとした幸せを感じていただきたいという気持ちで心を込めてお作りします。オープンの12:00よりスペインワインやクラフトビール、ちょっとしたおつまみもお楽しみいただけます。ご来店心よりお待ちしております。
sopa i vida 統括兼メニュー開発責任者、料理研究家。企業レシピ考案、テレビ番組フードコーディネート、料理動画監修、レストランメニュー開発、コラム執筆、料理教室、食イベントへの出演等。