Ganjapon - グランジャポン

Something Special ~おいしいのその先に~

納堂友幸「情熱のアンダルシアワインde乾杯!」
シェリーのようで、シェリーでないワインって、何?

シェリーのようで、シェリーでないワインって、何?
納堂友幸

納堂友幸

スペインバルの店長として約15年勤め、2021年よりアンダルシア州政府公認の「初代アンダルシアワイン・アンバサダー」に就任。ソムリエ、公式ベネンシアドール、日本ワイン検定1級を持つ。スペイン業界の赤い彗星。

Hola!アンダルシアワイン・アンバサダーの納堂です!

さてさて、前回までは、アンダルシアワインの代表でもありますシェリーのお話を少し致しましたが、今回は、同じアンダルシア州でつくられています、シェリーのようで、シェリーではないワインのお話をしようと思いますが、皆様、ご存じでしょうか?

それは、【モンティーリャ・モリーレス】という産地のワインです!
、、、初めて聞く方には、とても覚え辛い名前ですよね、、、。(^^;)

まだまだ知られていない産地ではありますが、シェリーと同じぐらい歴史のある産地で、アンダルシア州のど真ん中にあって、『アンダルシアのフライパン』と言われるぐらい、スペインの中でもメチャメチャ熱い地域なんです!

では、先ず、なぜ、シェリーと似ているかと言いますと、、、
シェリーと同じ『Flor(フロール)』という産膜酵母の下で、更に『ソレラシテム』という、毎年毎年、新しくつくったワインを継ぎ足ししながらワインを熟成させていきます。
なので、基本的にビンテージ表記はありません。

あとタイプも、フィノ、アモンティリャード、オロロソ、パロ・コルタード等、シェリーと同じタイプがあります。

では、シェリーと何が違うのかと言いますと、、、
一番大きな違いは、品種です。

辛口のシェリーは全て『パロミノ』という品種からつくられますが、モンティーリャ・モリーレスでは、『ペドロ・ヒメネス』でつくられます!
この『ペドロ・ヒメネス』は、通常のブドウより糖度が高くなる品種なので、普通に発酵させてもアルコール度数が高くなるので、規定のアルコール度数にさえ達すれば、アルコールを添加する『酒精強化』という作業をしなくても良いのです。

あとの違いは、『ティナハ』という大きな陶器の壺で、発酵と熟成を行います(例外あり)。
『ティナハ』を使うのは、樽が発明される大昔しからワイン造りが行われていた証でもあり、更に、伝統的なワイン造りを今でも続けている証でもあります。
味わいに関しては、シェリーよりも『ペドロ・ヒメネス』ならではの、ふくよかさと言いますか丸い温かみを感じる味わいがあります。
和食にもすごく合います!

ではでは、じゃあ、『モンティーリャ・モリーレス』のワインってどこで飲めるの?って思われるとかと思いますが、西荻窪にあります!
実は、私が2/2から始めましたスペイン料理のお店『西荻窪アピエ』で『モンティーリャ・モリーレス』のワインをご用意してます!
その他、シェリーはもちろん、その他のアンダルシアワインもいろいろご用意してますので、ぜひ一度、ご体験しにお越し頂ければと思います!

ではでは、お店でお会いできるの楽しみにしております!

情熱スパニッシュ!「西荻窪アピエ」のご紹介

情熱スパニッシュ!「西荻窪アピエ」
店舗情報
住所 東京都杉並区松庵3-37-20
TEL 03-5941-9771
納堂友幸

納堂友幸

スペインバルの店長として約15年勤め、2021年よりアンダルシア州政府公認の「初代アンダルシアワイン・アンバサダー」に就任。ソムリエ、公式ベネンシアドール、日本ワイン検定1級を持つ。スペイン業界の赤い彗星。

カテゴリ:

タグ:, ,

© 2006 Granjapon.