Granjapon Kitchen
グランジャポンキッチン
自家製オリーブソーセージ
うま味がギュッと詰まった肉感たっぷりの皮なしソーセージが簡単に手作りできます。コクのあるグリーンな風味が広がるスペイン南部マラガの希少品種オリーブ塩漬けがいいアクセントに。よく冷やしたビールやワインが進む一品です。
材料(4人分/4本)
豚ひき肉(もも):300g
【A】塩:小さじ½
【A】砂糖:小さじ½
【A】粗挽き黒胡椒:小さじ¼
【A】パプリカパウダー:小さじ¼(無くても可)
ROLDAN「アロレーニャオリーブ塩漬け」:20粒
白ワイン:大さじ1
一押しペアリングビール
作り方
1. ROLDAN「アロレーニャオリーブ塩漬け」は種を取り除き、粗みじん切りにする。
2. 豚ひき肉に【A】を加えて粘り気が出るまで混ぜる。粗みじん切りにしたオリーブを加え、全体に馴染むまでまぜる。4等分にする。ラップでソーセージの形になるように丸めて包み、両端を絞る。冷蔵庫で30分~1時間寝かす。
※レシピでは豚もも肉を使用しているのであっさりとした仕上がりです。豚バラ肉を使用するとジューシーな仕上がりになります。
3. 冷やしたソーセージのラップを外す。フライパンをあたため、中火で全体に焼き色が付くまで炒める。フライパンの油を拭き取り、白ワインを入れて蓋をし、弱火で2分、時々ひっくり返しながら蒸し焼きにして完成。
※味はしっかり付いているのでそのままお召し上がり下さい。お好みでライムやレモンを絞ってもオススメです。
カテゴリ:アロレーニャオリーブ, ROLDAN タグ:豚肉, オリーブ, ソーセージ